

iOS10.1
いつも当ブログを御覧くださいまして ありがとうございます iPhone修理の なかったコトに です 今回のiOS10.1は、数多くの新機能追加や不具合修正が含まれます。 主なものは以下のとおりです。 •iPhone7 Plusでのポートレートモード(ベータ版)対応 ...

メーカーサポート
先日、知人がiOSの更新失敗でDFUモードになっていた模様 メーカーに相談したところ・・・ まさかのリカバリーを進められたそうです 当然、リカバリーしてしまうと中身のデータは初期化されます 数ヶ月前に取っておいたバックアップにより復元できたが ...


良くある相談
iPhone修理をしていると色々な相談を受けます その中で結構多い相談です 男性のお客様: 「急に充電が出来なくなってしまいました」 この時点でほぼ原因がピンと来ます 原因は充電コネクター内の汚れです 特に男性の方はポケットの入れることが多いので...

iPhone機種統計
研究所よりiPhoneの機種統計が発表されました iPhoneを所有する人に所有しているモデルを聞いたところ 今年発売されたモデルではiPhone7が3.4% iPhone7 Plusが1.0% iPhone SEが5.2% また所有率がもっとも高かったのは...

水没対応データ救出
iPhone6sの水没です iPhoneが起動不可とご来店 内部チェック かなりの浸水があった様子で、基盤の表裏がびっしょり 各パーツおよび基盤の洗浄乾燥を行いました 乾燥中、当店テスト機にてパネルとバッテリーのテスト ・パネルはガラスと液晶の間に浸水 ・バッテリー完全放電...


先行はいつもSB
本日10/18の日本経済新聞より ソフトバンクが、iPhoneなどスマートフォンの「SIMロック」解除までの期間を 現行の6か月から4か月に短くする方針 今まで大手キャリア3社は2015年春から、契約・端末購入から半年経過後に「SIMロック」を解除可能としていました。...


家族持込
昨日、家族全員分の修理を依頼されました 症状は・・・ iPhone5 パネル破損 iPhone5 パワーボタン不良 iPhone6 水没 iPhone6P 水没 水没対応は半日程度時間をもらいましたが すべて復旧出来ました。...


iPhone7での疑問
iPhone7も大分流通し始めましたね iOS10にも慣れましたか? 私は全然なれません・・・w どうも始めのホームボタンを押して開くが慣れません で ふと思ったのが ホームボタンが壊れたときに開けるの? 検証した結果...

おすすめアプリ
iPhoneとiPadのバッテリーの消耗状態を調べてるためのアプリ『バッテリー・ライフ』 使い方は、起動するのみでバッテリーが今現在どのような状態なのか診断して結果を 表示してくれる。 元々、脱獄ソフト 【調べられる情報】 ・バッテリー残量 ・バッテリー容量...

まず、やってみて下さい。
iPhone使っていて調子が悪かったり、フリーズしてしまったときに 簡易リセットで結構復旧することも多いですので 案外知られていない?リセット方法を紹介します 【iPhone5系 6系】 スリープボタン + ホームボタン を長押し ↓ 電源が落ちます(ボタンは押したまま)...