お子様にお伝えください
最近FaceIDno故障のご相談が多いです
心当たりを伺うと大体共通するのは「お風呂に持ち込んだ」です
iPhoneXから搭載されているFaceIDは
パネル方に組み付けられているセンサー類と本体側に組み付けられているカメラ類が連携して
FaceIDの機能の役割を担っています。
これらを総称して「TrueDepth」
「TrueDepth」は、これらの部品が、どれか一つに異常がある場合は
FaceID機能しません
iPhoneX以降から、指紋センサーでのセキュリティーではなく、顔認証によるセキュリティーに変更になりました
指紋センサーの時から、Appleはセンサーと本体のペアリングを行っており、ホームボタンを交換してしまうとペアリングが出来なくなるので、指紋認証が使えなくなる仕様です
今回の「TrueDepth」による顔認証も同じペアリング機能が使われており、「近接センサー」「インカメラ」「ドットプロジェクター」等のFaceIDにかかわる部品を交換すると、FaceIDが使えなくなります。
なので、一度壊れてしまうと復旧させるのは非常に難しいのです。
因みに現在、iPhoneの価格は分割でマヒしてるかもしれませんが約15万円程です
厳しいですが、ご自身でiPhoneを購入して自己責任で浴室で音楽等を楽しむのは構いませんが、親御さんに負担を掛けている様ならばお風呂に入るときぐらい我慢したらどうでしょうか?

Comments