

寒くなると
ここ最近は一段と冷え込んできました 寒くなるとそれに比例してバッテリー関係のご相談が多くなります。 大体皆さん症状が同じで朝起きると〇〇%になってる などが多いです リチウムイオンバッテリーは寒暖の温度差に弱く スキーなどに行った際にバッテリーの減り方が激しくなる現象と同様 アルゴリズムがiPhoneにどのくらいバッテリー残量があるのかを推し量ろうとしますが、例えばバッテリーが古くなった旧iPhoneモデルを使用している場合、急激に容量減少することがあります。これは、バッテリーの劣化を表しており、アルゴリズムがそれに対応しようとしているためだそうです。 また、温度が極端に低い環境下では、リチウムイオンバッテリーから放電時に得られる電力が通常よりも少なくなるため、パフォーマンスが優れないことがあります。


iPhone突然死連発
朝起きたらiPhoneが死んでいたって事があったらどうします? 精密機器のスマホは実際に有り得る現象なんです。 お話を聞く限り正しい使い方をしていたように感じましたが 突然死してしまいました。 内部の部品のテストは正常でしたのでメイン基板のどこかがショートしている可能性が高く お客様には費用・時間・保証について説明をさせて頂き、内部データとのバランスを天秤に掛けてもらいメイン基板の修理の運びとなりました。 何故か続くときは続くもので機種は違うが同じ症状の持ち込みが追加で2台 こちらはメイン供電部品のショート・メモリ接続回路のショートが発見され対処して無事に復旧させることに成功しました。


有線の安心感
いやー参った お店のクレジットカードリーダーの調子が悪いんです。 カードリーダーもバッテリーを使ってるので5年程使っているので単純に寿命ですね 早速発注するも到着が早くて来週・・・ 現在、支払方法としてQR決済かクレジット決済がほぼ占めてるので お客様にご迷惑をお掛けしなければ良いのですが不安な週末のはじまりです。 こういう時、モバイルタイプは本当に困り あながち多少アナログ的な部分があると緊急時に対応出来たりします 考えもんだなぁ

LINEMOいいんじゃない?
携帯の通信会社は皆さんどちらをお使いでしょうか? 当店では転送機のキャリアをテスト的に変更を行います 今回はLINEMO それも990円のミニプラン! 転送電話なので色々な会社のSIMを試して少しでもお客様に情報提供できればと思います。 LINEMOを選んだ理由は・・・ ・料金が安い・LINEが使い放題 ・契約期間の縛り無し ・違約金・手数料0円 お試しには最適な条件 早速、SIMが到着したのでテストを行います。 到着後はMLPなので切り替えをLINEMOさんにお願いして翌日開通でした。 通話もソフトバンク回線を使用しているので問題無し 通信速度も私の様なライトユーザーは十分だと思います そしてLINEに関するデータ量はノーカウントなのでLINEアプリのトークはもちろん、音声・ビデオ通話を多用する方は更にお得かと思いました。 これで基本料金990円ならお得ではないでしょうか? 一年間は5分無料通話月額550円が無料なのもありがたいですね


拝啓、大手d様
またキャリアさんでの出来事です。 今回もまたご婦人のお客様で前回のD社の通信障害からモバイル通信が出来ないとショップへ相談に行ったそうです ここまでに要した時間は2.5時間 D社:当社とお客様の契約上問題ないので通常利用できます。 婦人:通信が出来る様にしてくださいiPhone8が壊れてるんですか? D社:ん~~ 新しいiPhone13は如何でしょうか? ご婦人のお客様は検討しますと一旦店を出て当店にてご相談で来店 店頭にて考えられる事を1つ1つ試して D社さん無事に通信出来ましたよ! 今、どの商売も厳しいのは分かりますが自社で販売したもの自社ユーザーに対してもっと 責任感を持ったらどうでしょうか? またくだらない愚痴を言ってしまった・・・シリーズ化しそうw


急な気温差が生じると
ここ数日で急に寒くなりましたね こう急激に下がると心配事が一つあります。 バッテリーの劣化進行です リチウムイオンバッテリーは急激な温度変化でリチウムイオン電池に使われている各種材料が膨張収縮して歪み、クラックが生じるなどして安全性に影響を及ぼしたり蓄電能力の低下にも繋がる可能性があります。 この症状はリチウムイオンバッテリーの特性で解決方法はありません スマホなどハードに使われる媒体では劣化の進行を早期に体感できると思いますのでバッテリーの交換をお勧めいたします 再度、言いますが バッテリーは消耗品です。 当店ではバッテリーの無料診断も行っておりますので気軽にご来店ください。


またアイツの季節が・・・
連休を頂きリフレッシュ出来き健康診断結果も まぁまぁでしたw さて昨日あたりから毎年、私を怖がらせる 静電気! 奴が密かに忍び寄ってきてるように感じます。 仕事上、静電気は御法度で時には一発で基盤を壊してしまう事も有ります 当店では店主服装・履物・設備・アース設置などで万全の対策は行っていまが奴は 目に見えないものでいつも恐怖と戦っています。 店舗では静電気対策は万全ですが出張修理となると更に恐怖感は高まり 企業・法人様の出張依頼時にも各機材を持込させてい頂いてますが恐怖は否めませんね。。。 「気にし過ぎだよ」って言われますが気にし過ぎる方が良い事だと思っています


【怒り】キャリア!いい加減にしろ!!
通信会社さん契約者に嘘はダメでしょ スマホの調子が悪くなったりトラブルが起きた時に通信会社さんにご相談に行かれる方は多いと思いますがその販売業者が売り上げの為に嘘を契約者に吹き込み新たな機種を買わせると言ったことが今でも行われております。 〇〇ショップは ・単なるスマホの販売業者であり専門的な知識は皆無です ・ショップ店員は通信会社社員ではありません ・社員には販売ノルマやインセンティブが存在します だから平気で噓を言うのです。 高齢者や知識の無い方はカモにしてる様に感じます 昨日の話です。 ご婦人がお使いのAndroid端末を落下させてしまいフレームの破損してしまいキャリアさんへ行くと重症ですね新しい端末換える事をお勧めします。 ご婦人はその言葉通りiPhone13Proを購入 ショップではデータ移行が出来ない為、当店へ持ち込み お話を伺い端末を見せてもらうと・・・ スイッチのカバーがズレただけで3分でなおりました! 購入しなくても良い端末、それも13Pro!ご婦人には明らかにオーバースペック端末 どんな心境でこのような営業が出来るのか問い詰め

はぁ・・・
未だiPhone12のパーツ価格が ビックリするほど高い! 業者に話をするとお手上げ状態らしいです。 順次メーカー保証も切れて行くので需要も増えるのになぁ 価格が安定するまでは受注注文にしようか? でも1分1秒でも手放せない方もいるだろうしどうしよう・・・ iPhoneのパーツ自体が良くて現状維持状態何で正直厳しい局面 大手牛丼屋さんも苦渋の決断だと思いますが料金を見直しですね・・・・ 今後、安物買いの銭失いは加速して行く気がします。


慎重派?疑い深い?
お客様から機種変更をして販売店でクイックスタートを教えてもらったけど 旧機種と新機種のデータ量に差があるとご相談で ご来店して頂き確認をするとデータ量が1/3程足りない様な感じです。 クイックスタートはあくまでも無線通信でなので データ移行に失敗したのでは? 当店はパソコンを使ってデータ移行を行う事を説明して再度データ移行を行うと 当然ですが全データ移行完了しました。 色々な便利になった世の中ですがすべてを信頼しすぎも良くないと思います。 昔は無線通信なって全然当てにならず 私は今でも通信は有線派です。 そう言われてみれば・・・ iPhone修理屋も故障原因を疑うところから入り修理して行くんですもんねw